【Amazon】せどり初心者はマジで注意!気を付けるべきポイントまとめ【随時更新】

f:id:yuu304810:20200306152844j:image

こんにちは祐(@yuu304810)です´・ω・`v

 

今回は『せどり初心者はマジで注意!気を付けるべきポイントまとめ』というテーマについてお話していきたいと思います。

 

ぶっちゃけ副業の枠に入る割に、せどりって…軽い気持ちで出来ないんですよね…。

 

特に、Amazonは、超デリケートです。

 

僕はまだ、幸いアカウントに大きなダメージを食らったことはありませんが、冷や汗をかいたことは何度もあります。

 

その、自身の体験を踏まえ、注意すべきポイントを解説していこうと思います。

 

目次

 

  • 気を付けるべき仕入れ編
  1. 出品制限
  2. メーカー直接販売
  3. FBA利用不可
  4. 新品と中古
  • 気を付けるべき出品編
  1. コンディション
  • 気を付けるべき自己発送編
  1. SKU
  • 気を付けるべき納品編
  1. 要期限
  • まとめ

 

 

気を付けるべき仕入れ編

 

f:id:yuu304810:20190905154148j:plain

 

  1. 出品制限
  2. メーカー直接販売
  3. FBA利用不可
  4. 新品と中古

 

出品制限

 

作り立てのアカウントの場合、様々なジャンルや商品に制限が掛けられています。

 

全員がそうか?というと、そうではないみたいです。

 

本・DVD・CDが出品できない人もいれば、本・DVDは出品できるって人もいます。

 

僕は、後者でした。

 

こればかりは、設定をいじってどうにかなるようなことではないので、大人しく解除される日まで気長に待ちましょう。

 

一応、荒業となりますが。

 

商品の購入に対してメーカーまたは卸業者が発行した請求書1通以上を提出すると解除が出来るようです。

 

まぁ、そう深く考えずに時には諦めが肝心です。

 

とはいえ、販売実績を積めば、大体のジャンルや商品の制限を、書類提出なしで解除することが出来るようになります。

 

とりあえず、初期の段階で取るべき行動は、販売しまくればOKです。

 

制限が掛けられているかどうかの判断は、セラーセントラルにて確認できます。

 

間違えて仕入れてしまわないよう必ずチェックしてから判断しましょう。

 

メーカー直接販売

 

地味に見落としガチなポイントですが、気付かず出品してしまうと恐ろしい目に遭いますよ。

 

「〇〇の出品を取り下げて頂けなければ訴えます」てきな。

 

ですが、安心してください。

 

そのまま放置は危険すぎますが、大人しく取り下げれば全く問題ありません。

 

「え!?怖すぎ、もう仕入れられませーん」って方の為に、確認方法を教えます。

 

とりあえず、仕入れ予定である商品の裏面をチェック。

 

商品提供会社の名前・株式を見て、その会社がAmazonで販売していたらNG。

 

販売していない・他の人が販売できている。

 

そうであれば問題なし。

 

って感じですね。

 

慣れてくると、大体、見分けられるようになります。

 

震えなくても大丈夫です。

 

FBA利用不可

 

香水など火気厳禁と記載されている商品は、ほぼFBAに納品できません。

 

他にも、意外な商品が納品できない場合があります。

 

セラーセントラルにて必ず確認してから判断しましょう。

 

そもそも論で、仕入れは、絶対にセラーセントラルで確認必須です!

 

しなくていいミスは100%防ぎましょう。

 

自己発送であれば問題なしです。

 

新品と中古

 

古いゲームソフトが、新品で5万円まで値上がっている商品があったとします。

 

回転も早く、一見、かなり美味しい商品に見えますよね…。

 

でも、注意が必要です。

 

実際に『売れているのは中古だった』って場合がほとんどですからね。

 

必ず、新品の相場だけではなく、中古も要チェックしましょう。

 

僕は、過去に5万円で売れるはずの回転も悪くない商品を購入しましたが、実際、売れていたのは中古の1円で、1万で買ったソフトを2800円まで値下げて損切りしました。

 

今でも思い出し泣きします。

 

気を付けるべき出品編

 

f:id:yuu304810:20190905154307j:plain

 

  1. コンディション

 

コンディション

 

メルカリなどの、個人から仕入れた商品ってコンディションなにで出品していますか?

 

新品?

 

新品ですか?

 

新品と答えた人は、規約違反してますよ。

 

グレーではなく違反です。

 

アカウント停止になっても言い訳できない状態です。

 

それと、UFOキャッチャーなどの景品類も新品では出せません。

 

せどり発信者の中でも、普通にYouTubeとかで違反姿を垂れ流している人もいるので驚き桃の木山椒の木です。

 

適切なコンディションで出品し、アカウントの健全性をしっかり守っていきましょう。

 

いまは稼げたとしても、長く続けられなければ意味ないですからね。

 

気を付けるべき自己発送編

 

f:id:yuu304810:20190905154413j:plain

 

  1. SKU

 

SKU

 

僕は、SKUに『仕入れた日付』『店舗名』『価格』を記録していました。

 

同じ方もいると思いますが、絶対やめてくださいwwwww

 

納品書にガッツリ残されます。

 

気付かず同封してしまうとクレームになりかねません。

 

というか、絶対クレームですよwwwww

 

なので、メモとして使っている方は、今すぐ変更。

 

仮に売れてしまった場合は、なにかしら理由を付けてキャンセルしましょう。

 

気を付けるべき納品編

 

f:id:yuu304810:20190909171959j:plain

 

  1. 要期限

 

要期限

 

コスメ全般、シャンプー・リンスなどに注意しましょう。

 

中には、食品に設けられている賞味期限のように使用期限というものが存在します。

 

気づかずにFBAに納品してしまうと、のちに受領してもらえなくなる可能性があります。

 

自己発送であればクレームの対象です。

 

仕入れ前に防ぐことが一番ですが、最終確認は怠らないようにしましょう。

 

まとめ

 

f:id:yuu304810:20190905154532j:plain

 

以上が、僕の体験を踏まえた気を付けるべきポイントでした。

 

恐らく、まだまだ注意するべき点はあるかと思います。

 

また、思った・体験したようなことがあれば随時更新していきたいと思います。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

www.yuu-03.com

 

トップへ戻る