こんにちは祐(@yuu304810)です´・ω・`v
別名、Anker大好きマンです。
今回は、Ankerのコンセントをレビューします。
結論:とりあえず、1ポートしか充電できないコンセントは捨てて、こちらのコンセントを買いましょう。
Anker Power Port 4をレビューしてみた
優れているところをザっと紹介⇩
- 急速充電できる
- 持ち運びが便利
- デザインが良い
イマイチなところ⇩
- 差し込みが甘い
急速充電できる
開いた口が塞がらないとは、まさにこのこと。
マジで驚くほどのスピードで充電できます。
4ポートすべてを使って充電しても、並みの1ポートコンセントより、速いのではないでしょうか。
体感ですが、iPhoneであれば30分くらいで4ポート使ってても満タン充電できたような気がします。
大容量のモバイルバッテリーを4つセットしてても、なんら問題なく充電可能なので、なかなかの代物だということは、絶対に伝えたいです。
持ち運びが便利
普通のコンセントの2倍程度の大きさなので、そこまでゴツくありません。
ポケットや、鞄のスキマでもスッポリ収まります。
ノマドワーカーや、ミニマリストは、持ってて当たり前の商品だと思います。
デザインが良い
4ポートとなると、やはりゴツい"モノ"というイメージですが『Anker Power Port 4』は、先ほど紹介したように、わりとスタイリッシュなんですよね。
そして、ポートを埋めるごとに、差し込み口のカラーが変わるという仕様。
シンプルに"オシャレ"という言葉が似合う商品です。
その他の良いところ
- 安い
- 熱くなりにくい
- AnkerのUSBを使えば、さらに急速充電可能
驚くほどに、本体に熱がこもりません。
流石に、4ポート埋めると「熱っwww」って、なりますが、2ポートくらいならビクともしないです。
そして、Ankerは、コンセント以外に、ライトニングケーブルや、MicroUSBの販売もされています。
Ankerの製品を掛け合わせることにより、さらに充電速度を上げることが出来ます。
なんか、ワクワクしちゃいますよね。
とはいえ、少し残念なポイントも。
差し込みが甘い傾向がある
たぶん、当たり外れがあるのでしょう。
僕が手にしている『Anker Power Port 4』は、やや差し込みが甘いです。
ぶつかると、グラッとします。
とはいえ、それが原因で外れたことがあるわけでもないので、許容範囲ではありますが・・・。
コンセント自体に、やや重さがあるので、仕方ないですね。
ネットの反応も参考に是非!
最近買って良かったガジェットはAnkerのPower Port。
— みなと (@p_orca__) August 4, 2020
iPhone、Apple Watch、iPad、モバイルバッテリー、歯ブラシ(笑)の充電がプラグ1口で一気にできる〜😍 pic.twitter.com/UaNN6ooFeO
今回紹介した、同じモデルの5ポート版です。
「iPhone、Apple Watch、iPad、モバイルバッテリー、歯ブラシを同時に充電しても、申し分ないパワーだ」という、ツイート。
ダイチ君に勧められてAnkerのPower Port Speed 5買った♪
— 🙌AkirAKiraKiraAkirA🥜Breakers🙌 (@AccN5150) August 9, 2020
5台同時に充電出来るし、何よりコンパクトで持ち運びに便利♪
コレは買ってよかった🤟 pic.twitter.com/wDJ4ST4mZx
こちらも、紹介している商品の5ポート版ですね。
やはり、複数充電できてコンパクトは、最強間違いなしです。
結論:買って絶対に損しない
もう迷っているならポチりましょう。
買って絶対に損しないです。
怪しいくらいゴリ押ししてますが、マジで間違いないです。
単純に、生活が豊かになりますよ。
これまで1ポートで充電していた時間が、4倍に短縮できるわけですから。
はやく4ポートの急速充電を体験してほしいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。