こんにちは祐(@yuu304810)です´・ω・`v
今回は『プラントでせどりをする方法!仕入れのコツ』を紹介していきます。
目次
- 店舗の特徴
- 仕入れられるジャンル
- リサーチポイント
- 注目すべきPOP
- 実際に仕入れた商品
- 実際にせどりに行った感想
- 合わせて攻略したい店舗の関連記事
オススメ度・・・★★★☆☆
滞在時間・・・15分~1時間半ほど
店舗の特徴
ホームセンターであり、スーパーマーケットでもある総合ディスカウントストアです。
ドンキばかりに目がいきがちですが、しっかりプラントでも『せどり』をすることが出来ます。
福島県・新潟県・富山県・石川県・福井県・岐阜県・三重県・滋賀県・京都府・兵庫県・香川県・岡山県・鳥取県・島根県の計14都道府県に展開。
限られた一部の地域しか店舗がない為、ライバルも少ないです。
クレジットカードの利用可能。
仕入れられるジャンル
カー用品
サンバイザーや、空気清浄機など。
ペット用品
餌や、カゴなど。
文房具類
筆箱や、鉛筆削りなど。
調理用具
包丁や、砥石など。
化粧品
化粧水や、乳液など。
生活雑貨・日用品
シャンプーや、リンスなど。
レジャー用品
浮き輪や、プールなど。
スポーツ用品
ボールや、ダイエットグッズなど。
おもちゃ
ボードゲームや、カードゲームなど。
家電
オーブントースターや、ヨーグルトメーカーなど。
食品
カップラーメンや、期間限定商品など。
リサーチポイント
店舗によっては大きく処分品を設けている場合があります。
とても店内が広く見つけるのに苦労しますが、まず探しましょう。
また、バーコードをシールで覆われている場合がほとんどです。
手打ち検索で対処しましょう。
注目すべきPOP
『値下げしました』と、書かれているPOPに注目です。
その他のPOPからは、利益が見込めませんのでスルーでOK。
処分品に貼られている商品にも同じようなシールが貼られています。
実際に仕入れた商品
- 飾り棚
- 1058円→4280円
意外かもしれませんが、棚・ラック系は利益が出やすいです。
ライバルの注目度もゼロに近いので、安定して売り切れました。
仕入れ額が低く、高利益。
理想の仕入れです。
実際にせどりに行った感想
かなり店舗によって当たりハズレがありそうです。
過去に一店舗で数十万稼げましたが、別店舗では0円で終わりました。
ハズレの店舗は値下げ一切ありませんでしたね。
また、同じ店舗でも商品の価格はバラバラみたいです。
A点は108円
B店は1080円
上記の状況は、ありえなさそうで普通に遭遇しました。
なので、相場観が大事ですね。
どちらかといえば、初心者より中級者~って感じだと思います。
合わせて攻略したい店舗の関連記事
最後までお読みいただきありがとうございました。