こんにちは祐(@yuu304810)です´・ω・`v
僕は、毎月モッピーから、数万円ほど勝手に入ってくるシステムを構築しました。
ちまちまアプリをダウンロードしているわけでもなく、広告を見ているわけでもありません。
ぶっちゃけ、そんなの時間の無駄です。
コスパ悪すぎです。
では、どうやって稼いでいるのか・・・?
結論:友達紹介です。
本編に入る前に、サクッと概要を説明しておきます⇩
モッピーとは???
モッピーとは、1ポイント=1円のポイントを貯めて、現金や電子マネーに交換するお小遣いサイトです。
2004年に株式会社セレスが開設、会員数は800万人以上になる人気サイトです。
登録利用は無料で、12歳以上から使えます。
貯めたポイントは300Pから交換できます。
現金、楽天Edy、Tポイント、Waonポイント、Suica、nanaco、アマゾンギフトなどに交換できます。
ポイントは、買い物サイトの利用、会員登録、クレジットカード発行、ゲームやアプリなどで貯めていきます。
その中でも、友達紹介は、大切な収入源となります。
モッピーの友達紹介で稼ぐ方法
- ブログやSNSに紹介URLを貼るだけで50P
- 紹介したURLから一人登録するたびに300P
- 友達紹介によって登録した友達が、ポイント還元対象の広告サービスを利用してポイントを獲得した場合、ダウン報酬が受け取れる
上記が、モッピーの友達紹介した場合の特典です。
僕は、こちらの方法を活用し、稼いでいます。
一つずつ詳しく解説していきます。
ブログやSNSに紹介URLを貼るだけで50P
「モッピーおすすめですよ~」って、自分のメディアにURLを張り付けるだけで、サクッと50P手に入ります。
うまい棒が5本、無料で食べれますね。
そして、毎月1回、紹介することができます。
1回限りの紹介ではないので、毎月50Pは、確実に受け取ることが出来ます。
紹介したURLから一人登録するたびに300P
モッピーの友達紹介の特典がすごいのはコレです。
なんと300Pも貰えるのです。
5人登録してくれるだけで、1500円。
ポイントサイトで、真っ当に稼ごうとすれば、かなりの労力を使うことになります。
アプリのダウンロードであれば、精々20Pくらいでしょう。
逆にクレジットカードみたいな、一撃2000Pほど貰える方法は、個人情報とか気になりますよね。
友達紹介は、相手側も損することはありませんし、自分は得するので、オススメです。
友達紹介によって登録した友達が、ポイント還元対象の広告サービスを利用してポイントを獲得した場合、ダウン報酬が受け取れる
これは、かなり凄いシステムですよね。
なんたって、紹介した友達が稼いだポイントを、分けて頂けれるのですから。
もちろん、友達のポイントは減らずにです。
めっちゃくちゃ最高じゃないですか。
例えば、友達を100人紹介して、100人が継続的に利用すると、完全に不労収入になるわけです。
なので僕は、ひたすら友達紹介のみ利用しています。
友達紹介のコツは?
モッピーは、上記の凄すぎる紹介制度もあって、いま最も勢いのあるポイントサイトとなっています。
特典が多いので、長くお小遣いサイトをやっていくつもりならば、視野に入れたい制度です。
実際に、お小遣い制度で、月に何十万も稼いでいる人は、この友達紹介制度によって、稼いでいる人が多いです。
そこで「どうやったら友達紹介が増えるのか」ですが、コツは、下記の2点です。
- シンプルに友達に紹介する
- ブログやSNSでモッピーを紹介する
シンプルに友達に紹介する
やはり、身内を攻めるのが、効率的だと思います。
しかし、中には「ポイントサイトは怪しい」と、考えている人も少なからずいるはずです。
そんなときは「僕もしているから」という、一言でOKでしょう。
友達という点で信頼関係は問題なし、さらに、体験から基づいた感想を述べるとなると、まぁ断られる確率は低いと思います。
僕は、友達がいないので、この方法は無理ですがwww
ブログでSNSでモッピーを紹介する
僕は、この方法を強く推奨します。
不特定多数に、一斉に発信する「数打てば当たる」という戦法です。
やはり、友達一人を誘うより、数百万人に向けて、発信するほうが効率も良いですしね。
「ポイントサイトで稼ぐ方法」とか、「モッピーの使い方」とかで、記事をUPすると、それなりに登録してくれる方がいますよ。
しかも、ブログ等は、ずっと残り続けますので・・・って、考えるとヤバいですよね。
まとめ
というわけで、モッピーで稼ぐ方法を紹介しました。
効率よく稼ぐ方法は、友達紹介の一択です。
まずは、紹介する記事を書いて、ブログ等で発信して、金のなる木を植えましょう。
コツコツ育てれば、不労所得も夢ではないです!!!
最後までお読みいただきありがとうございました。