【メルカリ】ゲームソフトの「梱包方法」と「発送手段」について

こんにちは祐(@yuu304810)です。

 

今回は『ゲームソフトの"梱包方法"と"発送手段"』について、解説していきます。

 

f:id:yuu304810:20210910063556p:plain
悩んでいる人
「ゲームソフトが売れたけど梱包の仕方がイマイチわかりません・・・発送方法もどれを選べば良いのやら・・・」 

 

こういった疑問に答えます。

 

この記事で得られる情報

・ゲームソフトを梱包する際の注意点
・ゲームソフトを梱包する際に必要な資材
・ゲームソフトを梱包する方法
・ゲームソフトを配送する際にオススメな発送手段

 

ゲームソフトを梱包する際の注意点

f:id:yuu304810:20211101135022j:image

 

ゲームソフトを梱包する際に注意すべきポイントが3つあります。

 


①水濡れ
②折れ
③プライバシー

 

①水濡れ

 

ゲームソフトは精密機器ですので、濡れてしまうと致命的なダメージを受けてしまいます。

 

動作不良の原因になってしまうので、しっかり防水対策をする必要があります。

 

②折れ

 

ゲームソフトは衝撃に強くありません。

 

ぶつけたりしてしまうと割れたり折れたりする場合があるので、衝撃対策をする必要があります。

 

③プライバシー

 

ゲームソフトに限ったことではありませんが、買ったものを他人に見られるということは気持ちが良いものではありません。

 

中身が見えないように梱包する必要があります。

 

ゲームソフトを梱包する際に必要な資材

 

・封筒

・OPP袋

・プチプチ

・セロハンテープ

 

ゲームソフトを梱包する際に必要な資材は、100円ショップや、ホームセンターで手に入れることができます。

 

ゲームソフトを梱包する方法

 

Switch、PS5、いろんな種類のゲームソフトがありますが、すべて同じ梱包方法で対応することができます。

 

▼プチプチで包む▼

f:id:yuu304810:20211101074559j:image

 

▼OPP袋に入れる▼

f:id:yuu304810:20211101074606j:image

 

▼封筒に入れる▼

f:id:yuu304810:20211101074614j:image

 

以上で梱包完了です。

 

ゲームソフトを配送する際にオススメな発送手段

f:id:yuu304810:20211031170756j:image

 

単品のゲームソフトを発送する場合

 

定形郵便(84円〜)

・縦23.5cm×横12cm×厚さ1cm

・重さ50g以内

 

定形外郵便(120円〜)

・縦×横×厚さ90cm以内(最長辺60cm)

・重さ4kg以内

 

メルカリ便
ネコポス(全国一律175円)

・31.2cm×22.8cm以内×厚さ3cm以内

・重さ1kg以内

・宛名書き不要

・匿名配送可能

・配送サポート有

 

複数のゲームソフトを発送する場合

 

メルカリ便
ゆうパケットプラス(全国一律375円)

・縦24cm×横17cm×厚さ7cm

・重さ2kg以内

・宛名書き不要

・匿名配送可能

・配送サポート有

 

メルカリ便
宅急便コンパクト(全国一律380円)

・縦25cm×横20cm×厚さ5cm

・重さ制限なし

・宛名書き不要

・匿名配送可能

・配送サポート有

 

レターパックプラス(全国一律520円)

・34cm×24.8cm

・4kg以内

・追跡可能

・対面受取

 

メルカリ便
ゆうパック(全国一律700円〜)

・宛名書き不要

・匿名配送可能

・配送サポート有

 

メルカリ便
宅急便(全国一律700円〜)

・宛名書き不要

・匿名配送可能

・配送サポート有

 

配送料や、規定サイズの確認はこちら

 

まとめ

 

今回は『ゲームソフトの"梱包方法"と"発送手段"』について、解説しました。

 

少しでも参考になれば嬉しいです。

 

【メルカリ】新規登録で500ポイントゲットしよう!

 

まだメルカリ会員登録していない方限定で、500ポイント付与キャンペーンを実施しています。

 

会員登録時に招待コード【KFQMAJ】を入力すると、メルカリや、コンビニ等で使える500円分のポイントが手に入れられます。

 

招待コードを入力せず登録してしまうと、ポイントは得られませんので、オトクにメルカリを活用するためにも是非招待コードを入力してください。

 

会員登録方法

 

会員登録は非常に簡単です。

 

案内に従って、メールアドレス、パスワード、ニックネームを入力していきましょう。

 

f:id:yuu304810:20211022045801j:image

 

『Googleで登録』『Appleで登録』『Facebookで登録』『メールアドレスで登録』の4つの登録方法がありますが、いずれも招待コードの入力欄はございます。

 

招待コード(お持ちの方のみ)と記載された欄に【KFQMAJ】と入力して頂くと500円分のポイントが手に入ります。

 

ただし、パソコンから登録した場合はポイント付与されませんので、必ずスマホアプリから登録してください。

 

メルカリを始める
Apple Store

 

メルカリを始める
Google Play

 

トップへ戻る