福井県へせどりに行ってきました!やはり田舎は稼ぎやすい

こんにちは祐(@yuu304810)です。

 

今回は『福井県へせどりに行ってきました』ので、成果報告をしていきたいと思います。

 

f:id:yuu304810:20210910063556p:plain
悩んでいる人
「福井県でせどりをすると、どれくらい稼げるんだろう・・・」
 

 

こういった方の参考になればと思います。

 

実は今月2回目仕入れだったのですが、個数は減ったものの利益率60%を超えるような商品もゴロゴロ落ちていたので、なかなか美味しい想いが出来ました。

 

f:id:yuu304810:20190613000421j:image

 

成果

商品数:約90個

利益:約9万円

 

結論:田舎は稼ぎやすい

 

前回は奈良県でせどりをし、個人的には惨敗したような結果でした。

 

 

福井県はライバルにも出会わず、ハズレの店舗が少なかったので良かったです。

 

普段の仕入れルートにはドラッグストアを含みますが、福井県はあまり利益の見込める店舗が見当たらなかったのでスルーしました。

 

仕入れに行った店舗は、ホームセンタードラッグストアの代わりにショッピングモールリサイクルショップ家電量販店に行ってきました。

 

福井県inホームセンター

ホームセンターみつわ

 

ホームセンターは、朝早くから仕入れができるので効率面で助かりますよね。

 

とはいえ、結果はイマイチ。

 

福井県にしかないホームセンターを中心に回りましたが、予想より遥かに利益商品は見つかりませんでした。

 

コンディショナー

198円→900円

 

 

上記の店舗に行きましたが、僕はもう行きませんかね(笑)。

 

福井県inショッピングモール

アピタ

 

一回目に仕入れに来たときに、かなり稼げたので期待を膨らましながら入店しました。

 

案の定10分ほどで利益商品を見けることができラッキーです。

 

トリートメント

1003円→4900円

 

2つあったので、これだけで約6000の利益になります。

 

最高ですよね。

 

ショッピングモールはゴチャゴチャしてて何をリサーチして良いのか分からない」って方は、とりあえず化粧品売り場おもちゃコーナーベビー用品から探せば何かしら見つかります。

 

福井県inリサイクルショップ

リサイクルマート

 

今回の主な収入源です。

 

リサイクルショップは、基本的にハズレがないので99%何かしら仕入れることができます。

 

商品の回転が良いのでリピート仕入れに最適です。

 

スピーカー

864円→7800円

 

清浄機

2052円→10350円

 

ミキサー

1058円→4280円

 

利益率サイコーです。

 

福井県in家電量販店

ヤマダ電機

 

時期や、タイミングなどに左右されやすい店舗ですが、しっかり仕入れることができました。

 

カラーリング剤

417円→1980円

 

人気シリーズの廃盤品なようで、棚にあった在庫すべて根こそぎ頂きました。

 

利益が薄い商品は、縦積みすればOKです(売れ行き次第では)。

 

 

福井県でせどりをしてみた感想

 

これまで色んな都道府県にて仕入れをしてきましたが、稼ぎやすさは圧倒的に福井県が一番ですね。

 

強いてデメリットを挙げるすれば、稀にポケットWi-Fiの電波が受信できなくなるくらい。

 

せどり初心者さんで「ぜんぜん利益商品が見つからない」と、悩んでいる方は、遠征してみる価値ありますよ。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

トップへ戻る